PR

燕岳(中房温泉コース)に登るとき駐車場はどこがおすすめ?混雑する日時や特徴を紹介

子どもと遊ぶ
スポンサーリンク

燕岳に登る時、マイカー登山で悩ましいのはどこの駐車場に停めたらいいか?ということ。「登山口に近い駐車場に停めたいけど満車だったらどうしよう…」そんな方に曜日や時間帯によっての選び方を記事にしました。詳しい駐車場の場所も紹介しますので、燕岳登山の駐車場選びに悩んだ時は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

駐車場の概要/おすすめ日時

燕岳登山をマイカーで来る場合、覚えておきたいポイントは「登山口駐車場」、「宮城ゲート」、「安曇野市内駐車場」の3点です。それぞれの概要と特徴を紹介します。

登山口駐車場(3ヶ所)について

こちらは登山口に一番近い、中房温泉の直下にある駐車場(3ヶ所)です。3ヶ所とも登山口まで歩いて行ける範囲にあります。

燕岳登山口駐車場
© OpenStreetMap contributors

ここにぜひ停めたい!と考えているのなら、以下のタイミングを狙う必要があります。

・平日
平日なら空いている場合が多いです。ただし、最近は天気が良いと平日でも早朝から満車となることも。後述しますが、登山口駐車場が満車になると、林道の入口にある宮城ゲートに「満車」の看板が設置され、スタッフが安曇野市内駐車場に誘導します。その時はあきらめて市内の駐車場に移動しましょう。

・土日祝日の午後から夕方にかけて
運よく駐車場に空きがあり、宮城ゲートでスタッフに止められないことが前提ですが、午後から夕方、下山した登山者が帰るタイミングを狙うのもありです。一方、夕方以降だと車中泊のクルマが多く満車になってしまうことも。林道は狭く、すれ違うのも難しい場所もあり、万がいち満車だった場合は、夜中引き返すハメに…。ムリなく予定するのなら、初めから安曇野市内の駐車場を選ぶのがオススメです。

kusanagi
kusanagi

だいたい15時~17時あたりは空いているとの情報もあります! なお、満車になってしまった場合、くれぐれも路上駐車はやめましょう。定期バスや他のクルマが通る時の妨げになり大変危険です。

遠方から来る場合、駐車場の近くで前泊するとムリのない予定を立てられます。近隣のホテルや旅館楽天トラベルで検索してみてください。

安曇野、穂高近辺のホテル・旅館一覧

※ここで紹介する時間はあくまで目安です。天気や状況によっては、多くの登山客が訪れ駐車できないこともありますのでご了承ください。

 

宮城ゲートについて

宮城(みやしろ)ゲートは、安曇野市内から林道に入るところにあるゲートです。登山口駐車場まで行ったけど、満車で停められない…ということの無いように、満車の時は誘導スタッフが宮城ゲートで案内をしてくれます。

宮城ゲート
© OpenStreetMap contributors

↓これが宮城ゲート。

宮城ゲート

このゲートを超えると(舗装はされているのですが)すれ違うのも難しいくらい狭い道が続きます。それに中房温泉まで約12km、クルマで約25分と、そこそこ距離もあります。スタッフに市内の駐車場に誘導されたときは、それに従い予定を変更しましょう。

 

安曇野市内駐車場(5ヶ所)について

こちらは登山口から少し離れた、安曇野市内にある登山者用駐車場(5ヶ所)です。

安曇野市内駐車場
© OpenStreetMap contributors

安曇野市内駐車場は、たいてい空いています。

こちらの駐車場の大きな特徴は、登山口まで定期バスを利用するということ。それぞれ駐車場の近くに停留所があり、そこから定期バスに乗って登山口へ向かいます。

そうなると定期バスの運行時間がかなり重要となります。なぜなら北アルプスは午前中行動が基本。早朝に登山口へ到着するために、定期バスには朝4時~6時台の便に乗らなくてはなりません。そのことを踏まえ駐車場に到着する時間を検討するといいでしょう。

最新の定期バスのダイヤについては、以下のサイトからご覧ください。
南安タクシー 中房温泉行き定期バス

ちなみに運賃は片道で、大人:1,500円、小人:750円です。※2023年8月18日現在

駐車場選びのおすすめプラン

以上のことを踏まえて、燕岳にマイカーで来る際に、駐車場選びのおすすめプランを紹介します。
※混雑状況によっては駐車できないケースもありますので、以下プランはあくまで参考としてご覧ください。

①コスト優先!平日の登山口駐車場。
一番お金がかからないのは、登山口駐車場に停めること。そのため平日に計画を立てる必要があります。最近の傾向として金曜日も満車となるケースもありますので、月~木あたりで予定できればベスト。遠方から来る場合は、午後や夕方に到着し、そのまま車中泊をして早朝からスタートするのもありです。

②安心ラクラク!市内にある穂高駐車場。
土日祝日の場合は安曇野市内、穂高駅の近くにある穂高駐車場がオススメです。150台も駐車可能で、安曇野市内駐車場の中で一番広いので安心です。そしてもう一つ、始発に近い穂高駐車場からバスに乗れば、座席に座って中房温泉の登山口まで直接行けます!(そういった意味では登山口駐車場より少しだけ歩かずにすみます。)
宮城ゲートまで行って、もし満車で止められたらすぐ近くの有明山神社駐車場に、という選択もあるのですが、停留所の最後の方なので混雑時は座れない可能性も…。一方、始発である安曇野の里駐車場は数台しか停められないので駐車できるか心配…。そう考えると台数のキャパもあり、始発も近い穂高駐車場がベストの選択と言えます。

登山口駐車場(3ヶ所)を紹介

安曇野市営 第1駐車場
収容台数:約65台
駐車料金:無料
トイレ:仮設トイレあり

中房温泉に一番近い駐車場です。そのため満車のことも多いです…。

安曇野市営第1駐車場

トイレは仮設トイレが2ヶ所あります。車中泊でも安心ですね。

安曇野市営第1駐車場

 

■安曇野市営 第2駐車場
収容台数:約45台
駐車料金:無料
トイレ:なし

こちらの駐車場は、温泉橋の手前を右折した先にあります。

安曇野市営第2駐車場

こちらの駐車場は3段に分かれていて、トイレはありません。

安曇野市営第2駐車場

 

■安曇野市営 第3駐車場
収容台数:約30台
駐車料金:無料
トイレ:仮設トイレあり

有明荘のすぐ先を右折した先にあります。細長い地形でわりと奥まで停められます。

安曇野市営第3駐車場

仮設トイレが1ヵ所設置されています。

安曇野市営第3駐車場

安曇野市内駐車場(5ヶ所)を紹介

■有明山神社駐車場
収容台数:約70台
駐車料金:無料
定期バス停留所名:有明山神社
トイレ:仮設トイレあり

■温泉公園北口駐車場
「しゃくなげの湯」近くに2ヶ所の駐車場があります。

温泉公園北口駐車場
© OpenStreetMap contributors

温泉公園側
収容台数:約20台
駐車料金:無料
定期バス停留所名:温泉公園北口

②しゃくなげの湯側 ※道路挟んで反対側です
収容台数:約20台
駐車料金:無料
定期バス停留所名:温泉公園北口

■穂高駐車場
収容台数:約150台
駐車料金:無料
定期バス停留所名:穂高駅

■安曇野の里駐車場
収容台数:数台
駐車料金:無料
定期バス停留所名:安曇野の里
※田淵行男記念館のお客さまと兼用のため数台しか停められません。できるだけ他の駐車場をご利用ください。

お子さん連れや初心者必見!燕岳の登山コース紹介

今回初めて北アルプスに挑戦する方、また家族で登ろうと考えている方のために、次の記事で登山コース(中房温泉)のポイントや注意点を詳しく紹介しています。ぜひご参考になさってください。

遠方からマイカーで来る場合

北アルプスを登るのに遠方から来る人もいるかもしれません。ご家族のため、またご自身の身体のため、登山はしっかりと体調を整えてチャレンジすることが大切です。

ムリのない予定を立てるために、前日または下山後に宿泊することも必要です。ホテルや旅館を探す際は楽天トラベルで検索してください。燕岳登山口に近いホテルや旅館は以下となります。

安曇野、穂高近辺のホテル・旅館一覧

特に下山後、長距離をクルマで移動すると、疲労や眠気が襲ってきて危険な場合もあります。ぜひ、家に帰るまでが登山ですので、ムリのない予定を立てて家族で山登りを楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました