PR

中学生の自宅学習に最適!タブレット・オンライン学習のおすすめ6選

中学生のオンライン学習 子どもと学ぶ
スポンサーリンク

この記事では、中学生の自宅学習にオススメのタブレット・オンライン学習について、忙しい人でも短時間で読めるよう、向いてるお子さんのタイプ、月額、特徴だけざっくりとまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。

中学生の自宅学習が難しい理由

自宅学習

中学生になると学校の授業も難しくなり、自宅での学習をしないと勉強についていくのが大変です。それに輪をかけて、小学校と違い部活動もあるので、家に帰ってきたときには疲れ切っていることもしばしば。自宅でそのような状態だと、勉強のやる気が湧いてこないため、簡単に楽しめるゲームやYouTubeに手が伸びてしまいがちになります。

また、人は「具体的に何をすべきか分からないと行動に移すのが難しい」と言われています。子どもも一緒で、どのように学習をしたらいいのか分からないのも、自宅でやる気が起きない原因の1つです。

それに時間が無いため、計画的かつ効率よく自宅学習をしないと、あっという間に時間が足りなくなります。それで、学習を子どもにまかせきりにしてしまうと、計画をたてず、自分の弱点も気づかないまま定期テストにのぞみ、結果がボロボロになってしまうこともあります。

kusanagi
kusanagi

自宅学習が難しい理由はこれ!

・やる気がわかない…
・何から勉強したらいいかわからない…

・計画をたてるのが難しい…

塾、自力、オンライン、それぞれのメリット・デメリット

オンライン学習

学校以外で勉強をするのに、塾に通う、自力で勉強する、オンライン学習という選択肢があります。ここではそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。

〇 メリット✖ デメリット
・講師がいるので強制力が強い
・学習計画を立ててもらえる
・弱点強化をしてもらえる
・月謝でお金がかかる
・塾の場所が遠いと通うのが大変
・自分のペースでできないことも
自力で勉強・自分のペースで学習できる
・移動時間がないので効率よい
・お金は0円
・遊びたい誘惑で強制力が弱い
・計画、弱点強化が難しい
・学習指導の親の負担が大きい
オンライン学習・自分のペースで学習できる
・移動時間がないので効率よい
・タブレットで取り組みやすい
・計画しやすく親の負担が少ない
・弱点強化で効率よく学習
・塾よりはお金がかからない
・導入時に親のサポートが必要
・塾ほどの強制力はない
・プランにより多少お金が必要

このように比較してみると、オンライン学習は、塾と自力勉強のそれぞれのメリットを持っていてバランスが良いことがわかります。自宅学習のやる気につながる、取り組みやすさ、計画の立てやすさなど自分ひとりでは難しい部分をオンライン学習はサポートしてくれます。

また保護者の負担という面では、タブレットの設定など、オンライン学習の導入時には親のサポートが必要ですが、一度オンライン学習が軌道に乗りさえすれば、親の負担はかなり少ないと思います。

ただしオンライン学習も、いいこと尽くしという訳ではありません。自宅学習のため遊びたい、ラクしたいという誘惑があることには変わりないので、学習習慣が軌道に乗るまで、本人の意思と親のサポートはそれなりに必要です。

また、任せきりにすると子どもの好きなところしか学習しない行き詰ったらそこで止まってしまう…といったデメリットもあります。保護者も完全に手離れできるわけでは無いということも含めておいてください。

それでもタブレット学習、動画授業などは子どもも興味をもって取り組めるので、きっかけとしてはかなり有効だといえます。

各オンライン学習に向いてるお子さんのタイプ、月額、特徴を紹介

世の中のオンライン学習サービスは数多くあります。すべては紹介できないので有名どころに的を絞って案内します。

多くの方が気にしているのは、「うちの子に合うかな…」という不安と、「お金はいくらかかるかな…」という点です。

以降から子どものタイプかかる費用の大きく2点について、それぞれのおすすめのオンライン学習を紹介します。なお、ここで紹介する月額の費用はあくまで一例です。プランや条件で変わってきますので詳しくは各サイトをご覧ください。※2023年11月現在の情報です。
 

ゲーミングキッズ英会話

ゲーミングキッズ英会話
画像出典:ゲーミングキッズ英会話

■お子さんのタイプ
勉強が大嫌いで、ゲーム大好きな子ども向け

■学習スタイル
ニンテンドーSwitchやPS4で、ゲームをしながら英会話学習

■予算例
月5回コース(1レッスン50分)
 入会金:0円
 月額:13,500円 (税込)

※1レッスンあたり:2,700円
※ご家族一緒に受講もOK

» ゲーミングキッズ英会話 詳しくはこちら

ゲーミングキッズ英会話は、子どもたちに人気のゲーム「フォートナイト」で遊びながら、ネイティブの英会話が学習できる画期的なオンラインサービスです!

勉強したくない、机に座って勉強する習慣がないお子さんにピッタリで、ゲームが大好きなお子さんであれば、まず間違いなく「やってみたい!!」と言うはずです。逆にゲームが嫌いなお子さんには向かない学習法です(笑)

kusanagi
kusanagi

この学習法はあくまで英会話だけですが、まずは取っ掛かりとして、英語に興味をもたせるのもアリだと思います。

詳しい学習スタイルについては、以下の記事で紹介しているのでご覧ください。

ゲーミングキッズ英会話は、メアドと名前だけの無料会員登録で、お試しレッスンが無料体験できます。詳しくは以下の公式サイトをご覧ください。

» ゲーミングキッズ英会話 詳しくはこちら

  

すらら

すらら
画像出典:すらら

〈お子さんのタイプ〉
しっかりと学習習慣を身につけたいお子さん向け

〈学習スタイル〉
パソコン、タブレット学習

〈予算例〉
中高5教科コース
 入会金:7,000円(税込 7,700円)
 月額:9,480円(税込 10,428円)

※中学1年生~高校3年生までの5教科(国・数・理・社・英)の範囲が学び放題
※月額は4ヶ月継続コースで計算

インターネット学習法「すらら」学習の継続率が89.1%*と業界トップクラス。非常に続けやすい学習プランが特徴です。学習習慣がないお子さんの場合、いきなり難しい問題を解かせようとすると、まず間違いなく挫折します。その点、インターネット学習法「すらら」はゲーム感覚で取り組めるゲーミフィケーション教材を採用。少しずつ勉強に興味を持つところからスタートできるので、学習の習慣を身につけたいお子さんにうってつけです。
*2019年1月〜2020年3月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率

詳しくはこちら⇒ インターネット学習法「すらら」

すららは学校・塾合わせて40万人以上の利用実績があり、文部科学大臣賞も受賞しました。子どもが興味を持ちやすいタブレット学習は子どものやる気を持続させ、今までなかった学習習慣を身につけることができます。

 

スマイルゼミ

スマイルゼミ
画像出典:スマイルゼミ

〈お子さんのタイプ〉
定期テスト対策をしたいお子さん向け

〈学習スタイル〉
専用タブレット

〈予算例〉
中学1年生 標準クラス 全9教科コース
 専用タブレット代:9,980円(税込 10,978円)
 月額:6,800円税込 7,480円)

※3学年分の9教科学習や模擬テストやリスニング、ドリル教材などをすべて受講可能
※専用タブレット代は開始月に一括支払い
※月額は12か月一括払いで計算

同じくタブレット学習でオススメなのが◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育です。こちらは割と難易度が低く、取り組みやすいと利用者から高い評価を受けている通信教材で、教科書に準拠した内容だから迷うことなく学習できます。内申点に差がつく実技4教科も学習できるのがポイントです。

詳しくはこちら⇒ 中学コース

学習状況に応じて、その日に取り組む学習がひと目でわかるので迷わず学習できます。そのうえで子どもの弱点を判断し「自分専用」の定期テスト対策を用意してもらえるのも魅力です。

 

スタディサプリ

スタディサプリ
画像出典:スタディサプリ

〈お子さんのタイプ〉
動画授業について行けそうなお子さん向け

〈学習スタイル〉
タブレット、スマホ学習

〈予算例〉
ベーシックコース
 入会金:なし
 月額:2,178円税込)

※小4~大学受験生向けまでの全授業が見放題。
※9教科対応の定期テスト対策、演習問題、オリジナルテキストあり。
※月額は月払いで計算

こちらはコスパが最高と有名なスタディサプリ、通称「スタサプ」の中学生向けコースです。スタディサプリ中学講座は入会金0円、月額2,178円で全授業の動画が見放題という財布に優しいオンライン学習で定評があります。12か月一括払いなら月あたり1,815円(税込)とさらにお得になります。

詳しくはこちら⇒ 中学講座

スタディサプリでは、学校の50分授業を要約し5分間でわかりやすく解説しています。オンラインの演習問題も1万問以上用意され、9教科の定期テスト対策なども学習できます。お子さんに授業を聞いて理解する力があれば十分な教材と言えるでしょう。逆に、お子さんだけで視聴しても理解できなそうな場合は、別プランで個別指導コースという選択もあります。

 

Z会

Z会
画像出典:Z会

〈お子さんのタイプ〉
ハイレベル問題を解けるようになりたいお子さん向け

〈学習スタイル〉
専用タブレット・iPad

〈予算例〉
中学生タブレットコース(高校受験をする中学生向け)
 Z会専用タブレット:実質0円
 月額:8,115円税込)

※5講座(英数国理社)を受講、AIによる定期テスト対策、外国人講師のオンライン英会話あり
※Z会専用タブレット(24,900円税込)が12カ月一括払いで受講すると実質0円
※Z会専用タブレットでなくても、手持ちのiPadでも学習可能(機種による)
※月額は中1/本科英語/12カ月一括払いを選択した場合

Z会の通信教育 中学生コースは、他のオンライン学習と比較してハイクラスな問題が出題されます。しかし、いきなり難問というわけではなく、AI診断でお子さんにあった問題からスタートするので、継続できればかなりの力になります。少しのチャレンジ精神があればオススメの通信教育です。

詳しくはこちら⇒ Z会の通信教育 中学生コース

Z会はきちんと理解できているかを確認するために、プロによる添削指導を一人ひとりに実施します。また、会員限定情報サイトでは高得点を取るための学習方法も指導。保護者向けのサポートも充実しています。苦手な教科だけの単科受講も可能で、数学だけ、英語だけと教科をしぼると1教科あたり月額2,023円(税込/中1/12カ月一括払い)とコスト的にもお得なプランもできます。

 

松陰スタディ

松陰スタディ
画像出典:松陰スタディ

〈お子さんのタイプ〉
塾のようなプロコーチの指導がほしいお子さん向け

〈学習スタイル〉
パソコン、プロコーチの指導付き

〈予算例〉
中学生、60分×週2回
 入塾金:20,000円 (税込22,000円)
 月額:15,500円 (税込 17,050円)

※LINE友達追加で入塾料の無料クーポン
※入塾特典で学習用ノートPC(45,980円相当)プレゼント

タブレット学習だと子どもに任せきりなので学習できるのか心配…。という場合は、全国300校ある松陰塾の指導を自宅にいながら塾のような受講できる【ネット松陰塾】がおすすめです。パソコンで表示する「Showinシステム」と専用テキストを使用し、スカイプ上でコーチが見守りながら、2〜8人で60分または90分間学習するスタイルです。

詳しくはこちら⇒ 【ネット松陰塾】

社会人のプロコーチがオンラインで直接指導。「わかるところから始め、わかるまでくり返す」方式で、小中5教科・12万問の問題を全てのコースで復習・予習できるシステムです。雰囲気を知りたい人には無料体験も可能です。

また松陰スタディならば、事情があって学校へ行けないお子さんや、発達障害をお持ちのお子さんでも、一人ひとりにあった学習をコーチ付きで進められ、学習に遅れが出ないよう安心できます。

 

中学生向けオンライン学習を活用しよう

今回の記事では、中学生の自宅学習にオススメのタブレット・オンライン学習について、忙しい人でも短時間で読めるよう、向いてるお子さんのタイプ、月額、特徴だけざっくりとまとめてみました。ぜひ参考のうえ、お子さんのタイプに合った教材を選んで、成績アップを目指してください。

kusanagi
kusanagi

中学生になると「高校受験」を視野に入れた勉強が必要になってきます。今のままでは良くないと思ったら家庭学習を変えるチャンスです!

タイトルとURLをコピーしました